2009年4月15日 (水)

深夜アニメから原作へ

私が気に入るマンガやアニメは、大部分が『昔の作品の続編』か『誰かに薦められたもの』です。
ブログのネタにするようなことはあまりないのですが、アニメ→原作の順で入った珍しいのが現れたので紹介。
 
20090415
RIDEBACK(ライドバック)
 
ざっくりした内容は『元バレリーナの女の子が、大学生になってサークルに入ってからはロボットに乗ってテロリストと戦うようになりました。』というものです。
 
…テレビ放送も原作の連載も終わっていますが、YouTubeとかで見られるんじゃないですか?(テキトー
原作を買ってみたらアニメとは結構違って面白かったです。絵も独特でいいかんじ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月20日 (月)

クレイモア

Claymore
 
『CLAYMORE』(クレイモア)は八木教広のダーク・ファンタジー漫画作品。 また、その漫画作品を原作とする2007年4月3日より日本テレビで放送されていた日本のテレビアニメ作品。(Wikiより転記)

店頭で見かけて気になっていたのですが、よつばの兄さんが集めていたYO!
おかげさまで、一気に14巻まで読めました。
アニメやってたのは・・・知らなかった(苦笑) 
 
ベルセルクみたいな、キメラみたいな、そんな感じの話が好きな人にはオススメ。
時代があっちこっちに飛ぶので、その手の作品に慣れていない人にはツラいかもしれませんね。
 
Wikiに『月刊少年ジャンプで連載されていたが、同誌の休刊に伴いジャンプSQへ移籍した。』
とあるのですが・・・ジャンプSQって何だっけ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)